324件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岐阜市議会 2021-03-06 令和3年第1回(3月)定例会(第6日目) 本文

さらには、電力会社によるテロ対策不備不備放置が指摘される事態に至り、発電以前の問題が明らかになりました。  意見書はこう訴えております。  東京電力福島第一電力発電所での炉心溶融及び連続爆発事故発生から本年で10年になる。この大事故により、海も大気も大地も汚染され、福島第一原発事故原因調査は遅々として進んでいないことから、事故原因は不明のままである。  

高山市議会 2020-12-08 12月08日-02号

◆1番(石原正裕君) 先ほど少し触れましたが、以前の自身の一般質問の中で、ICT教育の推進とともに、テロ災害に対する対応といった質問をいたしました。これまでになかったと、また想定外に対する備え、市としてどう対応できるのか、その思いを伺いました。世界が一変してしまったコロナ社会、今がまさにその状況下であるように思います。 

中津川市議会 2020-06-15 06月15日-02号

では、業務は被災した住民生活や命を守るのに欠かせないため、必要最低限業務を続けられるようにBCPを策定しておくのが、自治体住民を守る上でも災害からの早急な復旧の上でも重要となっておるということで、中津川市では多分国や県のガイドラインに基づいていて、つくっていないのかなということを、ちょっと見えなかったので思いますが、今までのような災害に対するだけじゃなくて、今回のような新型コロナウイルス対策テロ

岐阜市議会 2020-06-03 令和2年第3回(6月)定例会(第3日目) 本文

BCP業務継続計画とは、予想される災害地震台風、水害、テロ、伝染病などの発生による緊急事態対応し、重要な業務が継続できるようにしておくための計画であります。  4月には、お隣の滋賀県大津市役所クラスター発生をし、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ゴールデンウイークを含めて12日間、本庁舎全館閉鎖実施をされています。  

岐阜市議会 2020-03-07 令和2年第1回(3月)定例会(第7日目) 本文

続いて、消防費テロ対策資機材に関し、購入する資機材を確認された次第であります。  また、無人航空機(ドローン)配備について、ドローンの保管場所を問われたほか、操作するために必要となる資格取得方法を尋ねられたのであります。  次に、防災対策費の新庁舎防災情報システム構築事業に関し、事業内容及び実施スケジュールを確認されたのであります。  

各務原市議会 2019-12-20 令和 元年第 4回定例会−12月20日-04号

先日、被爆地の長崎・広島両市を訪問されたローマ教皇は、被爆者の冥福を祈るとともに、平和と核廃絶を訴え、核兵器安全保障への脅威から私たちを守ってくれるものではないと核の抑止力を否定し、核兵器大量破壊兵器を持つことは平和や安定にはつながらない、本来は人間や環境保全に使われるべき資源が軍拡競争に使われていることを途方もないテロ行為だと述べられました。  

各務原市議会 2019-12-10 令和 元年第 4回定例会−12月10日-02号

教皇は、軍備拡張競争テロ行為と指摘をいたしました。戦争のための核兵器使用は、犯罪以外の何物でもないと批判し、世界政治指導者に特に強調したのは、核兵器による抑止論です。核兵器は、今日の国際的または国家の安全保障への脅威に関して、私たちを守ってくれるものではない。核戦争脅威をちらつかせながら、どうして平和を提案できるのでしょうかと指摘し、大きな反響を呼びました。

羽島市議会 2019-09-10 09月10日-02号

なお、実施時期につきましては、本年4月スリランカで発生した爆破テロ関係もあり、渡航の安全性を注視し慎重に判断してまいります。 東京オリ・パラ終了後には、ホストタウン事業一過性のイベントにとどめることなく、スポーツを通じた友好関係を深め、将来に向けては防災教育、経済など、さまざまな分野において発展的な関係を築いてまいりたいと考えております。 以上でございます。

大垣市議会 2019-03-19 平成31年企画総務委員会 本文 2019-03-19

1の危機管理室設置についてでございますが、近年多発する地震台風などの自然災害を初め、大規模停電事故武力攻撃テロなど、市民生活に重大な影響を及ぼす事態も想定される中、危機管理体制のさらなる強化を図るため、現在の生活安全課危機管理業務分離、独立させ、生活環境部に新たに危機管理室設置するものでございます。

羽島市議会 2019-03-07 03月07日-03号

このSDGsをめぐる背景には、貧困、難民テロ、気候変動など、不安定、不確実な国際社会において、持続可能な未来をつくるには変革が必要であり、こうした絡み合う課題を同時かつ根本的に解決をし、持続可能な未来を示す地球規模の羅針盤がSDGsと言えます。また一方で、目の前の一人一人の生活に密着した課題解決の方途も、SDGsと相通じます。 

高山市議会 2019-03-06 03月06日-02号

最近、SNSの利用ということで、バイトテロとかいろいろなことがあって、その扱いについて非常に問題視されておりますし、新潟では学生が暴力を振るったシーンまでネットに流れてしまっているというような状況が続いております。 

高山市議会 2018-12-13 12月13日-04号

世界平和を願い、それぞれの取り組みを行っている都市は数多くありますけれども、その中にあって、1つの自治体殊さら世界発信世界貢献を強調するからには、概念や到達ルートを絞り込んで、世界世論をリードしていくものである、また、現在、平和を阻害しているもの、テロや紛争、核兵器脅威などや、そこから引き起こっているさまざまな現状の問題、飢餓、難民人権侵害などに対して、自治体自らの実行動を持って対応していくのだと

瑞浪市議会 2018-12-11 平成30年第4回定例会(第3号12月11日)

第6次瑞浪総合計画後期基本計画消防防災の欄に、「テロ等の危険性も高まり、危機管理に対する市民関心は非常に高くなっております」と記載されております。  私は、本市がテロに対する危機管理を行っておみえになる事実については、全く把握しておりませんでした。私の身近な人にこのことを訪ねてみましたら、現実的にテロ危険性を感じてみえる人はほとんどいらっしゃいませんでした。  

瑞浪市議会 2018-12-11 平成30年第4回定例会(第3号12月11日)

第6次瑞浪総合計画後期基本計画消防防災の欄に、「テロ等の危険性も高まり、危機管理に対する市民関心は非常に高くなっております」と記載されております。  私は、本市がテロに対する危機管理を行っておみえになる事実については、全く把握しておりませんでした。私の身近な人にこのことを訪ねてみましたら、現実的にテロ危険性を感じてみえる人はほとんどいらっしゃいませんでした。  

大垣市議会 2018-12-10 平成30年第4回定例会(第2日) 本文 2018-12-10

こうした中、近年多発する地震台風などの自然災害を初め、大規模停電事故武力攻撃テロなど市民生活に重大な影響を及ぼす事態も想定されており、危機管理体制のさらなる強化は喫緊の課題であると考えております。  危機管理室設置につきましては、来年度から現在の生活安全課危機管理業務分離、独立させ、生活環境部に新たに設置できるよう、現在検討を進めているところでございます。

土岐市議会 2018-06-13 06月13日-02号

◆7番(鈴木正義君) 自然災害テロなどさまざまな有事の際に活躍すべく、多くの方々防災士資格を取得していただいておると思っております。資格があるだけでは、いざというときには何もできません。土岐市として組織を備え、いつ何時有事発生しても、防災士方々が活躍できるような環境を整えていく必要があると考えております。